地面から空へ

同じ方向みつめて、右へ左へ。

「あっいたいた?!」とぱんだ組さん大興奮。秋の空になってきたので、「とんぼ」がすぃーっと気持ちよく飛んでいました。

「とんぼ」は降りてきてくれたりはしないのですが、ちょっとでも近づこうと見つけると公園内を右へ左へ・・・。かなり長い時間走り回ったようです。

狭いところ探検隊

とても好きです。

広い公園なのに・・・、なぜか狭いところへ一列で・・・。
アップダウンがあるし、狭いし、ちょっと日陰で暗いし・・・スリルと冒険心に火がつくようです。高いところから落ち葉を落としてヒラヒラするのを見るのもなんだか不思議な光景に見えるようです。

練習!

ゲーム感覚で練習!

くま組さんのお箸練習ゲーム!
新聞紙を丸めた物を、割りばしでつまんで二つのお茶碗を右へ左へと移動。
食べ物よりもずっとつかみやすい目標物と、引っかかりやすい割りばしを使うので食事中のお箸の動きよりはずっとスムーズ。

ひとり、ひとりのお箸の持ち方を保育者がそれぞれに後ろから手を添えて指導。

おはしでお食事出来るようになるとカッコイイですね。

トンネル!2

さらに盛り上がります!

トンネルと分かったら、迷わないのはさすがぱんだ組さん!
もう何度でも出たり入ったりしたくて、したくて!
さらに、ハイハイではなく、仰向けにズリズリ?と中を進むお友達もいたりして、さらに工夫してたのしむ余裕あり!

トンネル!

交通整理しないと、大渋滞を起こします。

楽しいおもちゃ出現!2m弱の伸び縮みするトンネル!

保育者から順番を守ること、順路を守ることのお話を聞いてから始めます。
しかし、トンネルは怪しげな緑色・・・、はじめてみるおもちゃだし・・・、尻込みするお友達が・・・。

そこで保育者によるデモンストレーション!
まるで腹ペコ青虫のように、トンネルの中をクネクネ?と抜けて見せると、「納得」出来たようですが・・・。
今度は楽しさが止まらない、どんどん入って、中で楽しむから大渋滞。
狭いはずなのに、ケンカもしないでニコニコと詰まっている様子はなんともカワイイ!

もうハイハイなんてしないお友達が、一生懸命ハイハイして楽しみました。

スポーツクラブ

がまん・・・の時もあります。

くまぐみ・こあらぐみのスポーツクラブへごいっしょしました。
時折見せる「眉間にしわの入った険しい表情」「口をとがらせて目まで怖くなってしまっている表情」・・・少しづつ難易度が高くなるために出てくる悔しさや、もどかしさ。

コーチの「そんな顔じゃなくて、もっといい顔でね!」と言われて、一瞬緩む表情・・・。

出来た瞬間は、拍手したくなります。

大きくなったかな?

本日身体測定をしました。

月に一度、一回だけですから、まだデジタルスケールの点滅や、音が物珍しくて興味津々、おっかなびっくり、ドキドキワクワクがおさまらないのどれかに当てはまるうさぎ組のお友達。 日頃ちゃんとまっすぐ立てるのに、スケールの上では文字盤を覗きこもうと考えて、ちょっと噴き出してしまいそうなポーズ。

文字盤を一緒に撮影しても、「覗かないで!」というまでにはまだまだ時間のある御年頃ですが、このスケールの表示が止まる瞬間は、見逃せないようです。

大きな紙を囲んで

ぱんだぐみさんでなにやら楽しそうな・・・。

大きな紙をみんなで囲んで、クレヨンでゴシゴシ!保育者から色々な色を勧められたり、丸二つで描ける絵を教えてもらったり・・・。

グルグルっと描くだけで、でんでんむしだったり、でんしゃだったり大きさのん減や、横に引き伸ばしたりで色々なものに描き分けをしています。

場面展開がすごく速いです。

まるで舞台の早変わりのようです。

最初に見た時は、和室とフローリングにまたがる巨大アスレチックコースといった感じだったのですが・・・。だれかの「バス作ろう!」の声がしてから、だれかれなしにブロックを運んでフローリングのお部屋へ「バス」の出来上がり。

押し合い、へし合いしながら席を並べ、ボディを並べ・・・。

あっという間に「満員バス」の出来上がりでした。

バスしゅっぱつしまーす!

先頭の運転手さんの声掛けでわらわらとのりこむうさぎぐみさん。

みなさん手に手に、ショッピングバックを持って乗り込むところがなんともリアル。

そして「ついた?!」と降車するお友達に、どこへ到着したのか聞くと、ご近所のスーパーの名前が出てきます。

お買い物大好きなお友達です。