おうちの数だけレシピがあります。

こあらぐみさんを覗いたら、この季節にたまらないお料理の作品を作っていました。

大きな鍋で長時間煮込んで作る「アレ」。コンビニでも定番の商品となった「アレ」です。

色々な具材を、その地方、そのご家庭のだしで煮込んで、トッピングのある地方もあるとか・・・。

保育者のお話を真剣に聞きながら、丁寧に作り進めています。きっと心がやんわり温かくなる「アレ」が出来上がると思います。

今晩のおかずにしようかな・・・。

1月15日は・・・

「いちごの日」全国いちご消費拡大協議会が制定・・・だそうです。

いちごの苗、この季節にしては、温かい日が続いているので、白いカワイイ花を咲かせています。

イチゴは、野菜か?果物か?・・・果物売り場にあるのですがね・・・。野菜分類なのです。

野菜と、果物の差は、何か・・・。実の付き方、木に実が直接実っているか、ツルが長く伸びた先に実がなっているか・・・。の違いだそうです。前者は、果物、柿、りんご、ミカン。

後者の代表は、すいか、メロン、そしていちご。 なんだか、ちょっとスッキリしないかもしれない「いちご」の日です。

どちらも元気

小さな芽が出たチューリップや、プランターの植物を観察しているナーサリーさん。

どのくらい芽が出たかな?  プランターの中におちた、枯葉を取り除いたり、ビオラの葉をかき分けて見たり・・・。

ナーサリーのお友達は、この後バスに乗ってスイミングへ・・・。

ピンととがったチューリップの芽も、お友達もどちらも元気です。

園内研修

本日の園内研修は、避難用カートの開閉及び使用。

朝、夕、園舎脇に停まっているのを見かけられたことがあると思います。アレです。

どこで、何が起きても小さなお友達の命の安全を守るための移動手段としての避難用カート。

当園では、避難訓練の時にしか使用しません。(お散歩は、専用ベビーカー使用。)

よって、このカートは、職員も使用頻度が極めて少ないので、研修として使用方法の確認です。

右手と左足・・・

どっちの手、どっちの足?

時々、一瞬「???」となる瞬間が、みんなにあったりするのが、なんとも言えずカワイイ、ぱんだぐみのヨガの時間。

しかし、ヨガは、心を落ち着けて、体をほぐして、リラックス~というのが、みんな理解できているのでしょう、少し口をとがらせて、深い呼吸をしながら真剣な目をしている瞬間は、「成長中だなぁ~。」と感心してしまいます。