出てきたよ!

月曜日の理科実験教室で播いた「ひまわり」の種が芽をだしました。双葉が脱ぎ捨てたひまわりの種のカラがすぐそばに落ちていたりしてたので、「どうしてこうなったの?」と思うお友達もいました。植物も生きているんですね!歩いたり、走ったりはしないけど、少しずつ動いていたりするのです。もう、キリン組になってから、何回かの観察の時間を設けました。近頃は、「イチゴが・・・。」とすっ飛んで見に行ったり、「ジャガイモの芽がすごく大きくなったね!」と違いに気づいてくれたりと、楽しい時間となってきつつあります。

実は・・・

水着を下に着ているんです・・・。5月のスイミングがはじまったら、スイミングのバスに乗る前、保育園で水着を体操服の下に着用してバスに乗ります。

スムーズにプールへinして、可能な限り練習時間を広げる魂胆です。沢山プールに浸かって、沢山泳いで、楽しんでほしいと思っています。

当日は、仕上げに、水泳帽もかぶります。

 

 

これも練習

避難訓練の練習後、きりんぐみさんと、ぱんだぐみさんは、スイミングクラブへ・・・。

そして、こあらぐみさんは、来たる5月連休明けの「はじめてのスイミング」にそなえて水着の着脱、自分の持ち物の整理整頓を練習中。

何よりも見ていてほほえましいのは、真新しいプール用品を抱きしめるように持って、「これ、私のなんだ・・・。」とか、「僕の好きな○○のタオルなんだ。」とお話してくれるところ。

自分の持ち物を大切に、することの第一歩も練習できたかな?

 

 

 

 

ナーサリー3クラス合同避難訓練

2階からのびる非常階段を使用しての避難訓練。 下を見て「うーん・・・。」という顔をされてしまうと少しかわいそうにもなりますが、保育者が寄り添い、手を貸す、何度もゆっくりと繰り返すことで「なにかあったとき」に備えるようにしています。