いつ来るの?

・・・絶対来ません。来てもらっては困ります。でも、もしもがあるからね・・・。

まだ、プールのはじまっていないコアラ組さんは、本日「避難訓練」です。今までとは違うお部屋、特に二階部分での生活へ変わったので、まずは練習。

保育者と気を付けながら非常階段を使用して、建物外部へ移動。いつもの階段と違い、ちょっとびっくりしたのではないでしょうか?

こんなことになったらイヤダナーとの思いからでしょう、「いつ来るの?」と質問されてしまいましたが、こればかりは、困った顔しかできません。

しかし、いつでも準備を怠らないことは出来ます。また、練習しましょうね。

ドーン! といった感じ。

きりん組さんスイミングに行く前に、「カブトムシのマット交換」を見学していただきました。

気温が温かくなって、モリモリ食事をしているらしく、ケースの中にフンを多数見かけました。

暖かい本日、大掃除です。キリン組さんの目の前に出した「カブトムシの幼虫」。・・・みんなが、一瞬ひるむほど大きくなっていました。ゴロンというか、ドーンというか・・・。

「砂場にいるイモ虫よりずっと大きいね・・・。」と口々にきりんさん。砂場を深く掘ると出てくるあの方は、「カナブン」の幼虫ですね。ご親戚のような方なのでとてもよく似ています。

そしてモゾモゾしていると「カワイイ!」「とってもカワイイ!」と声をかけられ、恥ずかしくなったのか、新しくしたマットのなかへものすごい速さで潜り込んでいきました。

お花とコアラさん

陽の光があるうちに・・・、ちょっと日向ぼっこと園内探検。

すでに通っていらっしゃったお友達が多いかもしれませんが、ナーサリー部分は、「お2階さん」と呼ばれるシークレットゾーンだった、新コアラ組のお友達。

階段を下りる足取りが、まだちょっとソロリ、ソロリで、うーん初々しいと思ってしまいます。チューリップ等のお花を見て、並び方を教えてもらったら、お部屋へ戻ります。

ありがとうございます。

ものすごい喰いつきっぷりです。

玩具なんです。先日卒園した「きりんぐみ」さんが卒園記念品として保育園に送ってくださった玩具への喰いつきがすごいです。

「BRIO」という知育玩具、子供が「触ってみたい・・・。」と思っているもの、だけど大人としては「本物」をお渡しするのはちょっと・・・というものを、見事に玩具という表現形態にしたハイスペック玩具。だけど、木のぬくもりもあり・・・という素敵玩具。写真撮っていますが、なんだか目がみんなコワイですよ・・・。玩具で遊んでいるというよりは「匠」になっている。マイスター降臨というのがふさわしいかとおもいます。

ステキなものをありがとうございます。