歌声は、秋風とともに・・・。

つも聞いていただいているご近所様へ、本日も歌声を披露しに行きました。

カラリと晴れて、少し歩くと暑い位の気温ですが、外の風景は秋・・・。10月も末になっていたのですね。

そんな道すがら、キリンぐみの女の子が「うぁー!あれなんだろう? あぁ、カボチャだ!ハロウィンだものねぇ。」と話しかけてくれたのですが・・・。「何?

」とその指さす方向に見えたものは、「干し柿」。まだ干し始めて日の浅い干し柿のようで、つやつやのオレンジ色、少し遠目にはかぼちゃのような形。

しかも沢山オブジェのように美しく軒下に干してあるのです。「干し柿」って何という方に、「日本のドライフルーツです。」とお伝えいたしました。お歌の披露をさせ

ていただいたお友達には、ご近所様より沢山の「かわいいね!」と素敵なご褒美を頂きました。

黒豆収穫しましまた。

黒豆の葉っぱを全部切り落とし、いよいよきりん組のお友達に収穫をしてもらいました。

工作ばさみで、パチン、パチン。枝の部分と同じような色をしているので、見落とさないようにひとつ、ひとつ収穫。

この豆は、保育園の調理施設で茹でて、おやつとなります。

抜けたぁぁぁぁ~

大根の根元をしっかり持って、上に引っ張るだけ・・・文字にしたらそれだけのの動作なのですが・・・。豊かな自然に囲まれた広い畑の大根は、手ごわかった・・・。

 

まず根本を掴んでかがんだ時点で、畑のあぜ道から見えるのは、こあら組、パンダ組のお友達の背中や、お尻の一部だけ・・・。大根の葉っぱってそんなに伸びているのね・・・、と今更ながら思います。本人たちはリアル「大きなカブ」ならぬ、「大きな大根」とまさにガッツリ勝負しています。

掘れたぁぁぁぁ~

お見事!  出てきたお芋もご立派、掘って、掘って最後まで掘りまくったあなたもすばらしい!

芋ほりのお手本のようなお芋が出てきました。 天気に恵まれ楽しい芋ほり遠足となりました。

大きなお芋を見ていると、大学いも、スイートポテト、お芋のてんぷら・・・。色々なメニューが頭に浮かびます。

 

真剣な目

時々おうちの方から「ウチの子、こんな顔はめったにしないんですよ。」とお声がけいただきます。

園内、しかも真剣に組体操の練習をしている最中ですから、いつもニコニコ話しかけてくれるお友達も、恥ずかしそうに写真に写るお友達もビシッとしています。

口を真一文字に結んで、目は想定されている客席方向を見て・・・、私は心の中で「がんばれ~!」と思いながらシャッターを切っています。

台風対策

本日は、朝から台風対策関連の報道が沢山放送されていました。保育園ももちろん対策中。

植木鉢を移動させたり、避難カートの置き場を変更したり・・・。そんな時、お久しぶりにこの方にお会いしました。

豆の水やりをしていると、時々見かける「ひまわりタワマン」に在住だったあの方のようです。豆の大きめの葉の裏に、体を折りたたむようにして隠れています。

お互い何事もない様にそなえるだけです。

旬の球技

ボールで遊ぼう!という話が出たとたん「ラグビーは?」とのリクエストを頂きました・・・。その言葉が出てくるとは!

人数足りませんよ、芝の生えたグランドじゃないですよ・・・と突っ込んでおきましたが、ルールを細かいところまで説明できないのが事実。毎日ラグビーワールドカップの話題が聞こえてくるので、みんな興味があるんだなと思いました。ノーサイドの精神だけは、ちよっと覚えていただけると色々なゲームや、スポーツをするときにいいんだけどな・・・なんて思ったりしますが、そこが一番難しいのも私自身よく知っています。

球技やるなら、まずはボールに慣れるため、「ドッヂボール」でしょ。前から飛んでくるボールとお友達になれるかな? ルールを守って楽しいゲーム!

 

お名前は?

世の中、名前も知らずに楽しく使っているものって沢山ありますよね。「あのびゅーん!って伸びるの・・・。」とか、ひどいときは、「アレ、アレ○○公園にあるアレ!」などと表現。

これもその一つ「びよよ~ん!と飛ぶやつ」等の表現しているのをよく聞きます。それにしても、みんな楽しめるようになったんだね~。この遊具、ある程度の身長と体重にならないとぶら下がれもしなければ、ピクリとも動かない・・・。「これなんだろう?」と思いつつ眺める数年間だったと思いますが、今や「びよよ~ん!と飛ぶやつ」最高に楽しんでいます。

ダンスの練習

こあらぐみのお友達のダンスの練習。ズラリと並んで保育者の動きに合わせてダンス。

たまに隣のお友達とお顔が鉢合わせになってしまってニヤリ・・・。

すごく頑張っているのが分かるから、ぱんだぐみさんがニコニコと座ってみています。時々手だけで踊りながら・・・。