チューリップの球根を植えたきりんぐみさんや、ナーサリーのお友達に、球根がどんな風に変化していくかを見ていただきたくて・・・。
グループに一球ずつですが、ヒヤシンスの水栽培。キリンぐみのお友達の手でお世話していただきたかったので、水栽培の容器は、有名なカフェ等で見られるあの容器。
ドーム部分のストロー用の穴を一回り大きくするためハサミでカット。ひっくり返して、ヒヤシンスの球根の台座としました。軽くて、水替え、観察のしやすい容器です。
変化が楽しみです。
さいたま市認定ナーサリールーム【のびっこ保育園】の日常をお伝えするブログ
チューリップの球根を植えたきりんぐみさんや、ナーサリーのお友達に、球根がどんな風に変化していくかを見ていただきたくて・・・。
グループに一球ずつですが、ヒヤシンスの水栽培。キリンぐみのお友達の手でお世話していただきたかったので、水栽培の容器は、有名なカフェ等で見られるあの容器。
ドーム部分のストロー用の穴を一回り大きくするためハサミでカット。ひっくり返して、ヒヤシンスの球根の台座としました。軽くて、水替え、観察のしやすい容器です。
変化が楽しみです。
ビオラを移植する位置を決め、プランターに仕上げの土を入れる二人。ひまわり、黒豆と育ててきたため、ポット苗のビオラの扱いが巧い。
ちゃんと葉っぱに土をかけないように・・・と土を入れてくれました。
きりんぐみさん、チューリップを植えました。ちょいとヒンヤリした秋の空気を感じる頃・・・と思っていると少し遅めの植え付けとなってしまいました。
今年は「赤」「黄」「白」「ピンク」「紫」とちょっと色を増やしてみました。 球根の上下を確認して、プランターの中へ、球根を5個ずつ間隔程よくとりながら配置。自分たちで球根を植えました。どんな風に芽を出すか、楽しみです。お水をやり忘れないように・・・ということで、ビオラを寄せ植えにしました。
本日のスポーツクラブへ帯同した保育者より、スペシャルショットを入手しました。
4段の高さの跳び箱から同じく4段の跳び箱に飛び移るこあらぐみさん!
こちらのスポーツクラブの跳び箱は、小学校で使用されているもっともスタンダードな作りのもの。
ちっちゃい子仕様の跳び箱ではありません。ですから4段と言えば、こあらぐみさん的には、自分より少し小さい位の高さだと思います。
上で立ち上がれば、目線は、結構な高さ・・・。そこを「エイッ!」と飛び越えるのです。スゴイ!!
ナーサリーのお友達が、公園へ行きました~と保育者が写真を撮ってきてくれました。
見てびっくり! いつもの公園が、きれいな黄色! 黄色からオレンジ色のバリエーションがどれだけあるんだろうと思わせる位の美しいグラデーションです。
しも落ち葉の量も、程よくお友達の足首位までがスッポリ包まれるくらいのつもり方。カサカサ音をたてたり、山にしたり、落ち葉吹雪を楽しんだりとそれぞれの方法で秋を満喫。
秋色の一枚でした。
年に1度のお楽しみ会、全クラス、すべての演目、本日の本番が一番素敵でした。
2歳児さんは、2歳児さんの、コアラ組さんにはコアラ組さんにしか分からない、ぱんだ組さんには、ぱんだ組さんだけの持つ、キリン組さんには当然のドキドキや、ワクワクや、パンパカパーンな気持ちがあると思います。舞台の上でカッコイイパフォーマンス、かわいい仕草、素敵なお歌で表現していると感じました。あちら、こちらでしっかり記録させていただきました。
沢山の拍手とどよめき、そして時折おうちの方が目元を押さえていらっしゃるところ・・・、舞台上のお友達は、もちろん勇気とやる気を更に倍とし、 そして保育者も胸を熱くしたとおもいます。
どんな誉め言葉も追いつかないから拍手としたいけど私の手には、カメラ・・・。もう2本手が欲しいくらいです。
ネタバレになってしまうのでUPしなかった練習風景等を、本日より数日のうちに10月後半~11月16日までのブログに整理していきたいと思います。
素敵な時間をありがとうございました。
通し稽古の様子を記録しております。
きりんぐみのお友達は、本番の舞台へ練習に行きますが、ぱんだ、こあらのお友達の練習は園内です。
ですから、通し稽古の時は、園内お客さんも入るため、記録カメラと演者の距離が最短だと80センチくらいになります。しかもカメラのレンズがビヨーンと伸びてこちらを向きます。
当然「今、私の事撮影してる~。」となってしまうわけです。一瞬ちょっと緊張したかも・・・。 本番は、プロのカメラマンさんに笑顔で写してもらってね。
前日通し稽古で歌うパンダ組のお友達。園内のお客様の前では、このようなニコニコ顔で歌う余裕が出てきております。
ファインダー覗いているこちらも、この顔が見えると、なんだかうれしくなっきます。
本番当日みんなのキラキラした笑顔とカワイイ歌声が楽しみで仕方ない瞬間です。
前日の通し稽古のワンシーン。
良い笑顔で写っているこあらぐみの面々。会場の皆様には、ダンスのこのポーズにメロメロになっていただけることと信じております。
なんだかアイドルにも見えてきた・・・。
お楽しみ会の日まで残り少ない練習時間。思いっきり歌っているこあらぐみのお友達をパチリ。
昨年とは違い体操服で舞台に上がります。しかもプログラムは、1番! 素敵なナーサリーのお兄さんお姉さんとして舞台で歌とダンスをご披露できるよう頑張っています!