一足お先に・・・

いつもお声がけいただいているニチイケアセンター大谷口様へおじゃましてまいりました。

ボールを大きな箱の中を転がして、指定した穴へ落とすゲームに利用者様と挑戦! コツをつかんでからは、とても楽しそうでした。

もうすぐ卒園式を終えて小学生になるのだと紹介をしていただき、少し照れたような、誇らしげなような・・・なんとも言えない笑顔を見せていました。

お土産にお菓子といっしょにいただいた小さなランドセルの小物は、キリン組さんの通学が安全であるように・・・との願いを込めて作ってくださったそうです。

ありがとうございました。

両手をだして

親指下に・・・と続きます。

それだけでも結構きます。ちょっとした普通の動作ですが、取り入れると体がほぐれます。

全員そろったぱんだぐみさんのヨガタイム。

本日のヨガ

絵本を使い、ストーリー仕立ての説明で進行された本日のヨガ!

冒険RPGのようなワクワクするストーリーで、主人公と同じ動きをするキリン組さん。とても楽しそうに体をほぐしていました。

おみせやさんごっこ!

やきそば、ラーメン、ハンバーガー、ポテト、りんご飴等々色々作って、いよいよそれを使っておみせやさんごっこをします。

ちょっとイジワルかも・・・ですが、写真を撮っているとき「お客様がいらっしゃったら?」と質問してみました。みんなで声をそろえて「いらっしゃいませ~!」とかえってきました。

もう一回、「お客様がお帰りになる時は?」と聞くと「ありがとうございました!」と帰ってきました。完璧です。   本日開店「お店屋さんごっこ」です!

たのしいおみせやさんごっこ

いつもよく遊んでいるぱんだぐみさんときりんぐみさんのおみせやさんごっこはお互いにナチュラル! お客さんとお店の人の会話も、気遣いもリアル。まるで常連さんが来た時みたいです。

さいごのお土産の列に並ぶ女の子の笑顔がとても満足そう。そして、ぱんだぐみのお友達は、きりんさんになったら私の番というのを薄々気が付いているのだと思います。

これみて!

本日おみせやさんごっこの日でした。こあらぐみさんは、お客様!

きりんぐみさんに、注文して自分の好きな食べ物を受け取って、座りたい席に付く!

みんなとてもたのしみました。

すぐに集まる

「あっ!写真撮ってる!」となるとその場にいるメンバーで、すぐにこの状態になれるぱんだぐみさん。

明日は何して遊ぶのかな?

すてきルームツアーをしたい!

ステキな構造物を発見

ちょこっと仕切りを作って、自分とお友達の空間を作る。なんだかいつもの保育園のお部屋ではないような気がする・・・。特別な空間にお気に入りのおもちゃを持ち込んだら、本当に最高!