スイミング

寒い冬でも温水プールはポカポカ。

気持ちよく、手足を動かして楽しくレッスンしています。水面から顔を上げた瞬間「見てた? すごいでしょ?」という顔をみんなします。

クリスマス会

きりんぐみさんが歌と踊りのプレゼントを届けるクリスマス会。

本日は、ひよこルーム、うさぎルームのために送るクリスマスソング特集

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 121212-944x1024.png

最後は、保育者に「1曲踊ってく?」と誘われたうさぎルームさん、ひよこルームさんと一緒に「ウサギ野原のクリスマス」をみんなでおどりました。

クリスマスコンサート

IN ニチイケア様! すてきなお誘いをいただいてからもう3回目となりました。

きりんぐみさんも、先方の玄関先で「こんにちわ~!」と自発的にご挨拶。今回はボーリング、的当てのゲームをご一緒し、合奏とうた、ダンスを披露させていただきました。

ダンスがはじまったとたん「カワイイ~!」の声を沢山いただきました。

そして最後にとても沢山のクリスマスプレゼントをいただきました。

人前で、歌や踊りを披露することに、少し慣れてきたかな?と感じています。

とてもステキな経験と大きな応援とクリスマスプレゼントをありがとうございました。

おはようございます。

クリスマス作品展ご覧いただきありがとうございます。

あまりにも楽しそうに撮影会をしていらしたので、お願いしてパチリ!

気ぜわしい朝のひと時に心温まるシーンを見せていただきました。

本日のおかず

おかず支援のメニューをチェックしに給食室に潜入しました。

天ぷらを揚げる良い音と香りがたまらないから、覗きに行ったというのが正しいでしょう。

揚げ物は、鮭の天ぷら、かぼちゃ、にんじんのかき揚げ。

そして、豆腐のあんかけは、野菜たっぷりのトロトロあんかけです。

少し夕方の空気が冷たくなったところにこのメニューはほっこりした気持ちになります。

夕食に何か一品できているというのは、帰宅してからのアドバンテージが高いことこの上なしだとおもいます。

うたのプレゼントを届けに参りました。

地域の方に愛される保育園を・・・。

デイケアセンターで、ゲームをしたり、一緒に歌いませんか?とお誘いをいただきました。

ハロウィン仕様の部屋飾りを一日長く飾っていただき、玄関からきりんぐみさんもワクワクしていました。

ゲームは、なんと秋の運動会にちなんで、「玉入れ」と「パン食い競争」を用意してくださいました。

どちらも初挑戦のきりんぐみさんもいて、とても楽しませていただきました。

お歌は、「大きな栗の木の下で」「真っ赤な秋」等数曲歌わせていただき、「森のくまさん」は、ご一緒させていただきました。最後名残惜しそうにしていただけたとお伝えすれば、キリン組さんがステキな歌をお届けできたことをお伝えすることができるかと思います。

今回も山のようにプレゼントと「アンコールが欲しいわね~。」のお褒めの言葉をいただき、ありがとうございました。

みっちり

ナーサリーの部の一連の流れを場所の確認をしながら練習

普段お部屋で練習するのとは位置関係が違うので少々びっくりしつつ、大きく体を動かせることに喜びを感じたり・・・と忙しいきりんぐみさん。

会場までの距離を歩き、そしてダンス&組体操・・・。動画をとりつつ、心の中で「大きくなったねぇ~。」と何度もつぶやいてしまいました。

さぁ!出発だ!

本日は、プラザイーストにてお楽しみ会の予行演習をするきりんぐみさん!

水分補給用の水筒を肩から下げて、公道を歩くマナーのお話を聞き、準備しています。

しっかり練習してきます。