冬至

冬至は一年で最も日が短いとされる日。2023年は12月22日で、ゆず湯やかぼちゃを食べるなどの風習があります。よってナーサリーのメニューは「冬至かぼちゃ」。かぼちゃのいとこ煮です。

なんでこれをいとこというのかは・・・子どもたちも私も納得がいかんのですが・・・。

「いとこ・・・って」と子どもたちがいうので「〇〇君と〇〇君のような関係だよ」と当園のお友達の名前で説明すると、余計分からなくなったようです。

かぼちゃは、ウリ目ウリ科の植物、小豆は、マメ目マメ科の植物・・・どう考えても共通の親にすぐにたどり着く関係とは思えないのですが・・・。

冬至をこえたら、1日、1日と日中の長さが長くなり始めます。よって、冬の最高到達点ということですね。

すてきなじかん

朝のほんの短い時間ですが、ステキな作品と普段の保育園の朝の風景を少しご覧いただけたのでは・・・と思っています。

この後は、朝の第1回目の公演です。

ブログ掲載のご協力ありがとうございます。

ただいま鋭意制作中!

ただいま極秘計画が進行中・・・。

12月21日木曜日の夕方お迎えの時間、12月22日金曜日の朝の登園の時間になにやら「のびっこ保育園」ではステキなことが起こりそう! 詳細は、もう少し先で・・・。サーンターは、今頃何してる?

こ~んなに長い!

キリン組さんがスイミングのプールで、長い距離を使って練習中と聞いては、じっとしていられません!

その距離なんと7メートル! ビート板を使ってバタ足で前に進んでいく練習をしていました。

飛び散る水しぶきが、たくましかったです。

きゃぁ~!

スイミングのレッスンで「ティップネス川口イオンモール店」へ毎週伺っております。

こあらぐみのお友達も、本当に楽しそうにレッスンを受けています。

最初のレッスンの時には、顔に水がかかるのもイヤなお友達も、深さに驚いたお友達もいたと思いますが、今やコーチに水をバシャバシャかけられても、ケタケタ笑いながら浴びているお友達ばかりです。

ちゃんとお話を聞いて、約束を守って参加する・・・は、最低限のマナーですが、レッスンが大好きと言って楽しんでいるお友達の顔を見るとこちらも笑顔になります。

おたのしみ会

2023年度のお楽しみ会が催されました。

舞台の上からおうちの方を探す余裕すら見せるぱんだ組さん。ダンスのフォーメーションチェンジも、笑顔でこなしていました。おうちの方の拍手の多さが、来年度への飛躍につながります。沢山の拍手ありがとうございました。

たのしみ会

2023年度のお楽しみ会が催されました。

たくさんの拍手をいただき、ご家族のお声がけが大変な力となっておりました。

ありがとうございます。

ナーサリーのカワイイ担当の大役をしっかり果たしました。

おにぎりパワー

お楽しみ会本番の会場でリハーサルをしてまいりました。

会場の広さは、いつもの保育室とは全く違います。立ち位置の確認、振りの大きさ、お友達との距離感を確認してまいりました。

何度も、何度も踊っておなかペコペコで食べたおにぎりは、皆格別だったようです。

うめおかか、きゅうりの漬物、昆布と渋い好みのモノから、ツナマヨ、から揚げというなかなかボリューミーなおにぎりまで色々ありましたが、みんなのパクパクと食べるテンポの速いことにびっくり!

あれだけ踊れば当然かもしれませんが・・・。

午後も愛情おにぎりパワーで乗り切りました。

しかし、帰りには、すでに腹ペコだったかも・・・。

「今日、おひるごはんたべたっけ?」と言われどうお返事しようかと思いました。周りのお友達に「おにぎり!」と言われ苦笑いするお友達をお見掛けしました。