もくもくと・・・。

台紙からはがす作業も楽しくなってきたようです。

シールは、好きなところへ貼るから楽しい から 台紙からはがす、その作業も楽しい へステップアップし、さらに数あるシールの中から、興味のあるもの、好きなものをえらぶのも楽しい・・・となっているうさぎぐみさんのシール貼り遊びは、とても静か・・・。みんな以前の手の届く範囲のシールを台紙からはがして貼るというのではなく、絵柄をじーっとみて選んで貼る・・・という感じです。その証拠に同じ柄のシールを近い場所や、隣り合わせに貼ってみたり、絵柄のたぬきをみれば「たぬき」と言いながら台紙からはがしてみたり。わからない品物が出てくると、指でつまんで、保育者の方へ差し出し、名前を聞いて、もう一度シールをながめてペタリ!  みんなの手元に素敵な作品が出来上がりました。

「こんこんくしゃんの歌」という題名です。

この季節もっともよく歌われる歌の一つです。

ぞうさんが、マスクした。なーがい、なーがい・・・と続いていく、色々な動物の出てるお歌です。

ひよこぐみさんのために、保育者がベープサートを使って楽しく歌っていると・・・。ペープサートの動物やマスクに引き寄せられて、だんだんジリジリと前のめり、いえいえ距離を縮めてしまうひよこぐみさん。楽しくてしょうがないというか、あのベープサートに手を伸ばしてみたい!と思うようで、曲が進むにつれてだんだん距離が縮み、立ち上がってしまうお友達も・・・。

このマスクは、楽しいマスクですが、カゼにはお気を付けください。

残り1ヶ月となりました

朝から雨・・・。12月の始まりは雨。

本日は、寒い登園時間となりました。先日初雪も降りましたので、今年は、もういつ降っても心の準備はできています。二階のお部屋では、サンタクロースの工作作品等もチラホラ見かけます。

年末という言葉を聞くのも、もうあと少し!半そでのびっこパワーで乗り切ります!

雪3

温かいお部屋であそびます。

ひよこぐみさんは、温かいお部屋で手作りおもちゃや、ボールを使って遊んでいます。ボールを投げるところを見せてくれたり、何個もおもちゃを抱えて、立てるようになったことを見せてくれたり、室内遊びを楽しんでいました。

雪2


やはり、ここは季節の歌で!

1月のお歌なのですが、やはり実物が目の前にあるときは、記憶に残りやすいのでは・・・ということで、「雪」。「雪やこんこ、あられやこんこ・・・」のあの曲です。本日は、くま組Verに編曲。「枯木残らず 花が咲く」の部分ですが、「枯木残らず 花が咲いてしまいました?。」と歌うお友達が・・・。
突然の雪は、くま組のお友達にとっても、「ふってしまいました?。」な雪だったようです。

雪1

本当に雪が降りました。

朝、雪の中を登園したお友達がたくさんいらっしゃっいました。
「朝ねー、すごかったよ。雪触った」という話から、車の窓の雪を払う話まで、この突然の初雪の話でもりあがりました。

二階のきりんぐみさんから外を見ると、街路樹に積もった雪まで、すぐに手が届きそうなくらいです。

スポーツクラブは、平常通り開講。バスでみんなスポーツクラブへ行きました。

かみしばい

今日は、室内であそびましょう。

ということで、ぱんだぐみさんは「かみしばい」。保育者の読む「かみしばい」をじーっと食い入るように見ているお友達、ストーリーについてちょっとお話ししているお友達。みんなで一つのお話しを共有する楽しさは、ひとりづつ読む絵本とはまた違った思い出になることでしょう。
ちゃんとお部屋に、一列に座ってみています。

訓練中

本日の設定は、不審者逃走中。

室内遊び中に、「訓練メール」が入り。部屋ごとに、保育者が子供たちを室内の外から見えないところへ集め、いつでも移動が可能なように準備。

その間に他の保育者は、施錠、防犯カメラのモニターをチェック。

訓練解除になるまでの数分間ですが、ひよこぐみさん、よいこにしていました。

最後の仕上げ!

明日は本番当日!

明日の大舞台のために、さらにブラッシュアップするキリン組さん。
素晴らしいパフォーマンスを見て頂きたいと、頑張ってきました。
真剣な目で、保育者の一言、一言を聞いて、明日は頑張ろうという想いをより一層
強くしているようです。

カゼがし流行しています。明日は、体操服と元気を必ず会場へお持ちください。

きりんぐみ

ビシッ!ときまっているでしょう?

きりんぐみさん、目前に迫ったお楽しみ会の練習をしています。
8月の終わりから始まった練習で身に着けたことを18日㈮にお家の方の前で披露いたします。みんなの頑張りが、顔や態度ににじみ出てくるこの季節が今年も来たな・・・と感じる毎日です。