ブロックいっぱい出して!

外に行けない日が続きます。

本日のうさぎ組さんは、ブロック遊び。 お部屋中にブロックを出して遊びます。定番のおもちゃですが、園だと量がたっぷり、お友達といっしょに楽しめるので色々な遊びが始まります。

つなげて、つなげて乗り物風に組み立てるお友達、さいころ型や、円筒形に組み立てて、身近な何かに見立てて遊ぶのもありです。

話しかけても振り向きもしないくらい集中して組み立てているかと思うと、出来上がったとたんニッコリ笑って見せてくれる・・・そんなひと時です。

すいか祭再び!

いただきものの大きなスイカを見たとたん「食べたーい!」とコールされました。

よって、本日おいしくいただきました!みんなパクパク食べる、食べる。
工作した後、甘いスイカでパワー充電してスイミングへ行きました。

このスイカの皮、保育者の手により面白いことに・・・。

もしかしたら、お昼寝しないこのところに出るかもしれません・・・。

何が始まるんだろう!

きりん組のお友達は、ごいっしょに!

「新聞紙シアター」をきりん組、コアラ組で体験しました。
新聞紙をストリーに合わせて、折ったり、開いたり、時には切り取ったり・・・という体験型のお話。

今回のお話は「ねずみくんの冒険」。

ねずみ君は、お家から冒険の旅へ出発です。
最初は、お家から始まり、大きな帽子、小さな帽子、お船に乗って船長の帽子をかぶり・・・船は難破して小さな島へ・・・。

この一連の出来事は、一枚の新聞紙を折ったり広げたりしながらお友達の目の前で繰り広げられます、そしてきりん組のお友達は同じように、自分も新聞紙を折ったり、開いたり・・・。

しかし一番驚いたのは「ビリリ!」と破いた瞬間!

難破した船だなんて・・・。ねずみくんどうなるの・・・?と一瞬驚きながらも最後はその切れ端が重要な鍵になりハッピーエンド。

とても楽しいお話でした。きりん組さんにはステキなお土産付きだしね!

ねんどタイム

きれいな色の粘土で何ができるかな?

黄色と緑の鮮やかな小麦粉粘土、食品用の着色料で色を付けてあるので、小さなお友達も安心して遊べます。

うさぎ組さん、ニコニコと粘土をこねていますが、何ができるのかな?

小さく丸めたり、平たく伸ばしてみたり、まるでお料理しているみたいなうさぎ組のお友達。
口をとがらせたり、。眉をひそめて考え込むような顔をしているかと思えば、ニコニコと出来上がりを手に乗せて保育者に見せたり・・・。

次はどんな作品を見せてくれるか楽しみです。

おいしい実験


理科実験教室の中で、1位、2位を争う人気実験です。

なんていったって、食べる事が出来るのですから!

実験の最初は、ドライアイスの実験。水の中に入れたり、石灰水の中に入れたり、洗剤を垂らした水の中に入れたり・・・。モクモクと出る煙を楽しみ、空気砲も実験しました。

最後は、りんごジュースにドライアイスを入れてシャーベットを作ったり、卵黄、牛乳、生クリーム、砂糖とドライアイスを入れて手作りアイスクリームを作りました。

みんなが、「おかわりください!」というおいしいアイスクリームが出来ました。

避難訓練

防災意識は常日頃から・・・

本日午前中、防災訓練をしました。
今回は、地震! 大きな地震を想定しての訓練でした。
頭上に落ちてくるものが何もない場所へ集まり、布団等で頭部を守る。
通称「ダンゴ虫のポーズ」
保育者は、部屋全員の所在を確認しつつ、避難経路を確保・・・。

備えあれば・・・の言葉通りになるように、予告無しの訓練です。

写真は、訓練直後のひよこ組さんですが、大騒ぎすることもなく、「あれ?どうしたの?」といった感じでしょうか?

小さなお友達を怖がらせないスムーズな避難ができるよう備えたいと思っています。

今日ならできる!


雨の降っていない間に・・・。

雨が降り続いて、いつのまにかフェードアウトしていた水遊び。

しかし本日は、雨も降っていないし、気温も、湿度も高いから・・・ということで、水遊びリターン!

みんなの大好きな水遊び、小さなプールとベビーバスを合わせて四台出し、おもちゃを好きなだけ出して遊びました。

ひと夏色々な容器で遊んだからでしょうか、ネジ式のふたを夏の初めに上手く閉められなかったお友達が、きちんとふたの開け閉めを自分でしていました。

ムシムシするのでヒザから下や、手元だけでも水がかかると快適なのでしょう、みんな水をかけたり、かけられたりで楽しんでいました。

前のめり

わくわくが止まらない!

説明中から、やる気満々なんです!
雨が降ったり、止んだりのため外に出られず、室内遊び。

保育者の説明を聞いて「新聞ボール」を作って遊ぼう・・・なのですが、ぱんだ組さん説明中から、目がキラキラ!

きっと頭の中は「ボール!」一色!

保育者に新聞紙をもらい、自分て゜丸めて、テープで留めてもらい、完成。

ポンポン、ポンポンよく飛びます!
当たっても痛くないので、キャッチボールの練習にもOK!

しかし、いくら大人とはいえ、保育者も3球いっぺんに飛んでくるのはナシです。しかし、なかなかパンダさん容赦してくれません。
楽しいボールタイムでした。

英語のレッスン きりん組

積極的に捕まって頂きたい!

きりん組さんも同じく「ロンドン橋」。
でもこちらのクラスは、積極的に歌ってほしいので、橋の片方は、講師の先生。
捕まれば、先生と手を繋いで、「ロンドン橋」を歌える特典付き!
なかなか無いチャンスです。英語の歌が歌えるなんてステキですね。