真髄

ここが大切!

キリン組さんが組体操をする時に大切にしていること。

それは、みんなで作りあげること。

ですから、手をつく位置、足を置く場所、移動の仕方を丁寧に、繰り返し練習します。

お友達が、安全に演技できて、尚且つ自分も演技しやすい状況を作る…。大変難しい事ですが、日々の園生活、お店屋さんごっこなどで培った「相手に優しく」で乗りきれると思います。

少し固い…

待ちに、待ったopenの日ですから。

もうみんなくる?の質問を何回かしてきました。キリン組さんみんな楽しみなんです。

朝イチは、チョイキンチョー!

ハンバーガーショップの店員さんは、たくさんのポテトとおもてなしの心を山の様にして皆様をお待ちしております。

いらっしゃいませ~!

高級お肉、ステキなバーベキューセット、心も体も安らぐテントをご用意してお待ちしております。

キャンプ場の係りの男性陣は、元気よくお客様をお迎えいたします。

こんな表情にもなります。

ムムムム…

考えてます。

キリン組は、理科実験教室がありました。
テーマは『音』
ペットボトルに大豆、小豆を入れ、入れた量や豆の種類で振った時の音が違うの⁇
ガラスコップに水を入れ、水が少ない時と水が多い時に棒で叩いた音がどう違うのか⁇

などを実験しました。
音が大きい、小さいはわかるのですが、〝高い・低い〟の聞き分けや表現は難しかったようです。

このお魚は何ですか?

さすがぱんだぐみさん! お魚の種類を聞くというアドリブを振ってきました。

キリンさん、「タイです。」・・・赤色の魚体ですからね。

「サバ!」「マグロもあるよね。」と口々に知っている魚の名前を挙げているキリンぐみさん。

そんななか、水色のお魚を指さしてきりんぐみの男の子が「ふぐです。」と教えてくれました。

肉より魚を食べる方が好きという男の子だけあって、なかなかのものをご存じで・・・。

大漁まつり

市場のようなにぎやかさをそのままに・・・

きれいな色のお魚がたくさん並べてあるから、目移りします。

自分で選んで、自分の袋に入れる。大漁!大漁!

ごっこ…なんだけどね。

ぱんだぐみさんでも、ドキドキしちゃうんです。

だって、1人でお店に行った事無いもの!いつもいっしよに遊んでるきりんぐみのお友達が「いらっしゃいませ!」ってご挨拶するんだもの!

なんだか皆様、少し表情がカタイ。
買えたよ!と目で語るぱんだぐみさん。
エスコートされてゲームコーナーへ。
的当てゲーム、当たるかな?
みかん狩り!

クッキーでどれを買うか迷い、ジュースを手にして喜び、マリトッツォでまた迷う。

ゲームコーナーは、お友達の応援をしながら、自分の順番にドキドキ。手がどうにか届く高さにみかんがなっていて、しかも自分で選んで良いなんて!ぱんだぐみさんにとってこのお店屋さんごっこの練習は、新しい世界への第一歩だったと思います。

でも、きりんぐみさんも、それ以上のバクバクとワクワクとキャー!を経験しています。

お店屋さんごっこ本番!楽しみです!

久々の水遊び

暑すぎて温度管理された室内から出ることも出来ない日々があったりしたので、本日は、久しぶりの水遊び。

なにやら聞くところによると、手のひらを冷やすということは、身体全体を素早く、効果的に冷やす方法の1つなのだとか。

水遊び専用のタライに、水を張って、おもちゃを浮かべて手をつけると不思議な程みんなニコニコと楽しみはじめます。水着だから自分に水がかかる位は、へっちゃら、むしろちょっとかかりたい。

パンダ組さん位になると、おもちゃの貸し借りもスムーズになり、より一層楽しく遊べます。