ナーサリーのお友達には、色々知って欲しいので…


時節柄、インフルエンザ等の予防の話をよく聞きます。
ナーサリーのお友達なら、きっと守れるはず・・・と看護師からの指導の時間を設けています。
さいたま市認定ナーサリールーム【のびっこ保育園】の日常をお伝えするブログ
ナーサリーのお友達には、色々知って欲しいので…
時節柄、インフルエンザ等の予防の話をよく聞きます。
ナーサリーのお友達なら、きっと守れるはず・・・と看護師からの指導の時間を設けています。
本日、身体測定を実施致しました。
さすが、ナーサリーさん、コアラ組さん、自分の順番が来るまで席でキチンと待てました。身体もこころも成長中ですね!
パンダ組さんのお隣の部屋のコアラ組さんを覗くと…
給食終盤に差し掛かるお友達多数。
皆、パクパクと自分で食べ進めて、ほぼ終わりに近い状況。スムーズな進行に成長を感じずにはいられません。
まだまだ続く「お楽しみ会ごっこ」
ピーヒャラ ピーヒャラ…踊ります。
こあら組、ぱんだ組のダンスも大好きで、いつ覚えたの⁇というくらい、ノリノリで踊っています。
誰にもある、思い出の一曲(ダンス付き)となっていくのでしょうね。
キリン組、椅子を並べて何をしているのかと思ったら
「マッサージ屋さんごっこ」だそうです。
いいなぁ~。い~れ~て~!
本日、お芋掘りごっこを楽しみました。
収穫って、ワクワクするよね!
公園フル活用。
たくさん落ちていた葉っぱで、それぞれお山を作ったりして楽しみました。
コアラ組、パンダ組が協力して作る姿も見られました。
皆がドキドキでした。
もう、あとには戻れません!
今年も、ステキなステージでした!
去年は、2歳児で舞台デビュー。
今年は、ナーサリーの初舞台!
ナーサリーのお友達が、ズラリと並んで歌いはじめる圧巻のオープニング!カッコいい!