まだまだ続く「お楽しみ会ごっこ」

ピーヒャラ ピーヒャラ…踊ります。
こあら組、ぱんだ組のダンスも大好きで、いつ覚えたの⁇というくらい、ノリノリで踊っています。
誰にもある、思い出の一曲(ダンス付き)となっていくのでしょうね。
さいたま市認定ナーサリールーム【のびっこ保育園】の日常をお伝えするブログ
まだまだ続く「お楽しみ会ごっこ」
ピーヒャラ ピーヒャラ…踊ります。
こあら組、ぱんだ組のダンスも大好きで、いつ覚えたの⁇というくらい、ノリノリで踊っています。
誰にもある、思い出の一曲(ダンス付き)となっていくのでしょうね。
キリン組、椅子を並べて何をしているのかと思ったら
「マッサージ屋さんごっこ」だそうです。
いいなぁ~。い~れ~て~!
本日、お芋掘りごっこを楽しみました。
収穫って、ワクワクするよね!
公園フル活用。
たくさん落ちていた葉っぱで、それぞれお山を作ったりして楽しみました。
コアラ組、パンダ組が協力して作る姿も見られました。
皆がドキドキでした。
もう、あとには戻れません!
今年も、ステキなステージでした!
去年は、2歳児で舞台デビュー。
今年は、ナーサリーの初舞台!
ナーサリーのお友達が、ズラリと並んで歌いはじめる圧巻のオープニング!カッコいい!
腹が減っては、良い練習になりません!
おにぎりとオヤツで鋭気を養い、もうひとふんばり!
おやつの後も、ひと休みしたら練習。
何の練習か?…は、当日お楽しみに。
こあら組、今日から給食後の歯磨きが始まりました。
自分の歯ブラシを覚えていて、給食を食べているときから歯磨きを楽しみにしている子が多かったです。
歯を磨いた後、うがいをしました。