偶然にも!

偶然にも、時同じくしてスイミングクラブもバスが変わりました。

ピカピカの新車だそうです。オレンジ色の素敵なバスです。大きさも少し大きくなり、ゆったりとお隣さんとの距離をとれます。

ちょっと内緒の話ですが、このバスに見とれて、スイミングバックを園の玄関に忘れて乗り込んだお友達がいたことを小声でご報告いたします。(スイミングバックは、全員が乗り込んだ後、付き添いの保育者に手渡され無事持ち主と一緒にプールへ行きました。)

きゅうりを収穫しました。

昨年に引き続き、のびっこ農園?夏野菜を育ててみようコーナーできゅうりを2本収穫いたしました。保育者がパチン、パチンとハサミを入れ、初めてのテープカットならぬ、ツルカット。トゲトゲのあるみずみずしいきゅうりを収穫。みんなで触ってきゅうりを確認!きりんぐみさんが、ひまわりと一緒にお水やりを毎日してくれるので、どんどん花が咲いています。きっと今年も何度か給食に登場するでしょう。本日は、ナーサリーのお友達のゴボウのサラダに入れていただくよう給食室へ根回ししておきました。

put on your 〇〇. ○○を着ましょう。

きりんぐみさんも英語のレッスンが始まりました。

カードに描かれているイラストの内容を「put on your 〇〇.」に当てはめて

「put on your jacket. 」という様に・・・。靴や帽子もセーターもドレスもこのフレーズ。そして下着も。ものすごい使用範囲の大きなフレーズ。そして沢山の○○に当てはまる単語を習いました。

Yummy!

美味しいものは、全世界共通で美味しい!

ましてそれが、チョコレートにキャンディ、アイスクリームにケーキなら、世界中の子供がおいしいって言うに決まってます。

チョコレートや、キャンディの書かれたボードを見て「チョコレート!」と言うと「chocolate!」と講師が発音。それを数回繰り返して覚える。そして「Yummy!」で締めくくる。食べ物の話はいいですね。パンダ組さんの喰いつきが違います。みんな次に何のイラストが出てくるかと目を見開いて待っています。

今日から本格的にスタートです。

きりんみさん、保育者のお話を聞いて、自分のヒマワリに手渡してもらった目印をつけてお水やり。自分のひまわりが決定したのでお世話に熱が入るのではないでしょうか?

ヨーグルトの空き容器に水を汲んで、3杯位お水をやっていました。朝、夕自分のひまわりを観察してみてください。

スポーツクラブがはじまりました。

ナーサリーさんお待ちかねのスポーツクラブの時間がはじまりました。

なるだけゆったりと座れるように・・・ということで、本年度より大きなバスが、園の近くまで送迎してくださいます。

本日、実際にバスを見てびっくり・・・。遠足みたい・・・。コアラ組のお友達は、本当にびっくりしたのではないでしょうか。バス待ちの間も少し緊張したような顔色でした。
これから気温が高く、外に出て遊べない日が続いたりすることもあるかもしれませんが、ナーサリーのお友達は、週に一回必ず思いっきり体を動かせるスポーツクラブは、強い味方です。

男子+電車の玩具→流れる物体

男子が車輪のある玩具で遊んだ時の反応式です。

最初は、体が起きていて坂道や、鉄橋を渡るのですが、坂を下ったあたりから横へ崩れ、平地は、列車目線になり、流れるような動きで駅のホームへIN。とてもスムーズな動きで発車し、そのままの体勢と電車目線を保ったまま、もう一周。 電車好き男子あるあるです。

新緑!

公園の木陰が気持ち良い季節です。長らく公園で思いっきり走る事などなかったお友達。

水を得た魚!?、原っぱに放されたキリン!?   鬼ごっこで、鬼になるとかどうでもイイとばかりに走り回る、走り回る・・・。保育者の「鬼はいったい何人いるの?」の問いかけに、「10人!」と返事が返ってきました。 全員、鬼。走る公園は鬼ばかりな鬼ごっこでした。

 

さぞかし大きくなったでしょう・・・

久しぶりの登園だったお友達が多くいらっしゃいました。

そして、身体測定もお久しぶり・・・。さぞかしみんな大きくなったのではないでしょうか?

当園専属の看護師に簡単なヘルスチェックをしてもらいながらケラケラ笑っているナーサリーのお友達の顔を見ていると、日常が返ってきた嬉しさを感じる反面、再度気を引き締めて日々の生活を・・・と思いました。 よって本日の看護師からのお話は、感染症対策について・・・。ナーサリーのお友達が分かりやすいお話にしてありましたが、とても大切なおはなしでした。