ぱんだぐみさんのヨガをパチリ! とても真剣な目で集中しているところを「本当に修行中の忍者みたいだね。」と褒められると、なお一層精進スイッチの入ってしまったぱんだぐみの男の子たち・・・。眉が険しいと言われるほど寄ってます。素敵です。
カテゴリー: 未分類
あじさいの名所
ご近所で、「あじさいの咲く・・・。」と出てくると、皆さまこちらが思い浮かぶのでは・・・。
ご近所様のお庭ですが、毎年「あじさい」の季節になるとこちら方面へ散歩に来ます。
質、量ともにゴージャスなアジサイ庭園の横をゆっくり散歩させていただきます。
どの色のアジサイが好き?などと話していたら、「黄色のが見たい・・・。」といわれてしまいました。アジサイは、黄色は無いんだな~。
「大きくなったら、黄色いの作っちゃえ!」とお答えしたら「金色にする!」とその上を行くお答えが返ってきました。
計ってみようかな?
プランターのひまわりを午前中の外出がてら観察するきりんぐみさん。こんなに大きくなるとはだれも思っていなかったそうです。
きりんぐみのお友達と背比べできるかんじに・・・と育てているのですが、どうでしょう。プランターの高さと、その下の下駄の部分があるので、まだキリン組さんの方が大きいかな?
大きな葉っぱの間を下からのぞき込んだり、葉っぱの重なり部分にいるテントウムシを探すのも楽しみです。近々背比べしてみるのもいいですね。
朝から・・・
玉ねぎの皮を剥いていただきました。本日は、カレー曜日!
給食は、カレーです。しかし、普通のカレーではありません!
歯科検診
本日は、スポーツクラブへ出発する前に大きなイベントが・・・。
歯科検診! 朝、キリン組のおともだちに会った時、すでに「今日は、歯科検診なんだよ~!」と心の準備が整っていることを教えてくれました。
いつものランチルームですが、入ったら白衣の歯医者さんがいらっしゃる、歯科衛生士さんもいらっしゃる・・・。ちょっと違う空気が流れる本日のランチルームでした。
それは、皮を剥いたとき!
「涙がでちゃうよ~!」
「玉ねぎとジャガイモを収穫するよ~!」と伝えたら、思わずニヤリなお返事が返ってきました。でも、日頃台所でお手伝いをしているからこそ知っている玉ねぎの特徴。いいですね。
栽培用土の袋を植木鉢に転用してジャガイモを作ったり、小さな草花用のプランターを使って玉ねぎを作ったので、ヒヤヒヤものでしたが、何とかきりんぐみのお友達にちょっとした収穫体験をしていただけたかと思います。宝物を探すように、ジャガイモを探し、「大きなかぶ」のようにふたりがかりで玉ねぎを引いたり・・・。「根」と「葉」のついた玉ねぎってなかなかのレアキャラですし、ジャガイモに、もっさり根っこがあるなんて・・・みんなの観察の絵も とても素敵でした。
おうたの配達に行ってきました。
本年度初めて、フレッシュなメンバーでお歌のプレゼントを届けに行きました。
みんなで並んで、静かに待っていてくださる方のいらっしゃるお部屋へ・・・。季節の歌を歌い、今練習している歌を聞いていただき、聞いてくださる方にもわかる歌と「さっちゃんはね・・・」と
はじまったときの会場内の一体感は、フェス。なんだかググっと心の距離が縮まるのを感じました。
いつも沢山の方におうたを聞いていただき、ちょっとの緊張と大きな達成感と拍手、素敵なプレゼントを頂いて園に帰りつく頃にはちょっと大きくなったようなのびっこのお友達です。
お誕生日おめでとうございます。
5月生まれさん集まれ~! ナーサリーの5月生まれの誕生会を開催いたしました。
名前を呼ばれて、王冠とメダルを授与・・・ちょっと緊張する・・・。そんな時にインタビュー、もう心臓バクバクだったりします。
お祝いの歌を歌い、その後、今月の催し「ペープサート手品」。不思議な箱から保育者が季節のあれこれを次から、次へと出しました。
最後はお誕生日ケーキが出てきて「おたんじょうびおめでとうございます!」みんな自分が呼ばれるお誕生日会が待ち遠しいようです。
避難訓練
本日午前中「避難訓練」を実施いたしました。
いつもの園内訓練をグレードアップして、「さいたま市消防局」より消防士さんをお招きしての避難訓練です。
出火時の連絡の仕方、園舎からの避難の仕方、消火器の扱い方をスタッフと園児で実際に行動し、見学しました。
消火器を扱う保育者を頼もしく思うのか、みんなの拍手がとても大きかったです。
野菜って・・・
その存在がアートだと思うときがあります。絶妙な曲がり具合、かわいらしい丸み・・・。
そんな野菜を利用して「野菜ハンコ」。オクラ、セロリ、ピーマン、小松菜・・・食べたことあるかな?と聞いてみたら、オクラがゴニョゴニョ・・・というお友達が・・・。
でも、はんこにしたらこんなにカワイイ・・・。夢中でペタペタ。