今年度初のスイミング。
キリン組とパンダ組がレッスンを受けて来ました。
水しぶきを上げ、意気込み満点です。
さいたま市認定ナーサリールーム【のびっこ保育園】の日常をお伝えするブログ
今年度初のスイミング。
キリン組とパンダ組がレッスンを受けて来ました。
水しぶきを上げ、意気込み満点です。
保育園から行くスイミングが最後のお友達。
卒園を前にして、楽しかった事を聞けば、「スイミング」と教えてくれるお友達も沢山いました。
水面を見て顔を曇らせていた年少さんから思えば、ずいぶん色々なことができるようになりました。本年度最後のスイミングバスお見送り。
今年度のきりんぐみさんは、保育園から出発する最後のスイミングです。
本年度最後のスイミングの日。
東中尾公園の桜。
5分咲かな〜と子ども達に話しました。
お花を愛でるより、いつもの元気な遊び‼️
今日は、今年度最後のスポーツクラブでした。
練習後に、ラックの先生方がトランペットを演奏してくださり、みんなで歌いました。
キリン組も、ラックの先生方に歌を聴いて頂きました。
中には号泣する女の子も…。
小学校に入っても、運動を続けます。
こあら組
スポーツクラブで2人組になって、その場で動かず10秒間手押し車をしています。
はじめの頃よりお友だちの足首を持つことを意識してできています。
こあらぐみのクラスを見学。
障害物をピョンピョンと飛び越えて走るだけでかわいい!そして走りがしっかりして、スピードもupしたと感じました。最後までキチンと走りぬけるをちゃんと守っていました。
パンダ組さんのスボーツクラブに潜入!
3月になったので、パンダ組さんと呼ばれるのも、あと1月。ずいぶん身体がしっかりしてきたように感じました。1つ1つの動きを覚えていて、ちゃんと時間内に完成させようとする努力をしていました。
きりん組
今日のスポーツクラブでは、先生に背中を押されなくても、自分でタイミングを見て跳ぶ練習をしました。
後ろから撮影すると、前のお友達をそっと前へ押していることがわかります。
ぎゅうぎゅうでも跳べませんが、どんどん前に詰めていかないと、連続で跳べないので。
先生に背中を押されないと、17回くらいで引っ掛かりました。
きりん組さん、スポーツクラブで、縄跳びの練習がはじまっていました。自分で縄を、まわしながら、前へ前へ進むように越えていくことで縄跳びの練習をしていました。
そして、大縄も!まだまだスピードも入る角度、出る角度もイマイチピンと来ていないのですが、数えながら、みんなが一つになれるリズムや一体感に、なにやら心ゆさぶられたようで楽しそうにみんなで練習していました。