とんだり、はねたり、もぐったり・・・。

なのに「虫」と一括りにしていいものか・・・。

詩的でもあり、哲学的でもある言葉ですが、今回の実験教室において出た、保育者の一言です。

本日は、第1回目の理科実験教室。こあらぐみさんだった去年一年間、何となく「きりんさん、何か楽しいことをしているの?」思っていたことでしょう。
今日から、それができるのです!

本日は、「自然観察」!
理科の基本中の基本、「観察」です。フィールドワークなので、すごくワクワクします。
補虫網と虫かごを持ち、要所で立ち止まり、コンパスで方位を確認、風向きと気温をチェック。気分は完全に探検隊。

そのまま近所のあまり遊びににはいかない公園へ行き、川岸、池の端、小山の中を散策、虫取り、植物採集・・・「のびっこ探検隊」本年もたくさんの収穫と一緒に園へ戻ってきました。

集めた植物、昆虫、ちょっと昆虫より大きな生き物・・・。虫かごの外から、観察トレーの上でなどで観察。そして発表。
初めてでドキドキしながら、自分たちの見つけた動植物を発表しました。

きりんぐみさんの理科実験教室は、月一回ご家庭ではなかなかできない実験、観察、工作を外部講師の先生とともに体験する楽しい時間です。

こうえんへ行きました。

本日は、お天気が良いので、公園へ。

大きな、お兄さん、お姉さんと手をつないで公園へ行きます。冬の間あまり見かけなくなっていたアリさんも、気温が上がってきたので、そこ、ここで活動中。ひさびさのアリさんとの対面がうれしかったらしく、アリさん探しのお友達にカメラを向けると、「アリさん呼んでくるからまっててね!」とぱんだぐみのお友達にいわれてしまいました。さて、このツーショットどう撮影しましょうか・・・。

走る!


少し寒い公園。
こんなときは、走り回るのが一番! ぱんだぐみさん大人数で、「おにごっこ」のようです。「つかまえた!」という言葉がいろいろなところから聞こえてきます。
なにより、楽しそうな笑い声をあげながら走っているので、たまにうさぎぐみのおともだちが飛び入り参加。いっしょに走っているだけなんですが、すごくたのしそうに走っていました。

温かい一日でした。

とてもあたたかな一日でしたので、公園が呼んでいる・・・とばかりにお散歩へ。

太陽の出ている時間も長くなり、そのうえ暖かなのですから、午後の散歩はとても気持ち良いです。小さなお友達の手を取って歩くきりんぐみさんの様子が頼もしくてカメラを向けました。

あと何回こうやってお散歩へ行けるのかな・・・。笑い声の絶えない行列です。

もうすぐです。

桜の木のつぼみが、少しずつ大きくなってきています。

ご近所の梅の木には、たくさんの白やピンクの花が咲いています。
次は公園の桜・・・。桜が咲くころには、きりんさんが小学校の一年生・・・などと桜の木を見上げていたら。ひよこぐみさんのお友達がいっしょに見上げながら一言。
「ぼう。」
「なになに?」ともう一度聞くと、「ぼう。」と落ちている小枝が、あの木にいっぱいなっていると指をさして教えてくれました。

そう、ひよこぐみさんには、桜の木は「地面にお絵かきする木の棒の素」のようです。あとひと月ほどで満開に咲いた桜を見たら驚くでしょう。

走って!回って!飛ぶ!

午前中の公園は、温かく、過ごしやすいです。

公園に到着したらまずは、走るぱんだぐみさん! 保育者を追いかけてグルグル!
多少のアップダウンも気にせず走る走る。

その後は回る!
保育者にだっこされてブーン!広い公園だからこその遊び!

そして最後は飛ぶ! 段差なんてヘッチャラ
キメのポーズがどこまでカッコよく決まるか!?
元気よくジャンプ!

キミが夢中・・・

みんなの視線をくぎ付けにするモノは・・・

反対車線で剪定作業中の高所作業車と、ゴミ収集車。ウイーンと伸びて動く作業車とバリバリ音を立てながら枝を飲み込んでいく収集車のコンビがカッコよすぎてみんなの首が反対車線の方向へ・・・。

通り過ぎた後は、空に浮かぶ白い雲。「アレは○○に見える!」からはじまり、「雲に触ってみたい!」とのこと。

公園到着寸前は、「バス」。夢中になれるものがいっぱいです!

なわとび

できるようになると楽しいことの一つです。

こあらぐみさん、なわとびをおもちゃにしてただ遊ぶのではなく、みんなで楽しく縄跳びレッスン!

まずは、両足いっぺんに縄を飛び越える練習。基本中の基本!
どんなに高く飛んでも、足がバラバラでは、縄跳びをクリアできません。
みんな楽しそうにびょんぴょん飛んでいました。


次は、縄を中心に、右で二回、左で二回と飛ぶ練習。リズムを意識して、縄を踏まないようにしながら飛びました。

最後に、縄を両手で持って、腕を使って縄を回しながら飛び越えるほぼ完成形に近い練習。縄の勢い、自分の飛ぶタイミングの難しさを感じながら遊びました。
もちろん、できたときは、大喜びです!