鉄棒でこんな楽しい事も出来るようになりました。
脚で鉄棒にぶら下がった二人が「最初はグー!」とじゃんけんをします。じゃんけんの間は、もちろん勝負がつくまでガマンでぶら下がっています。
じゃんけん勝負がついたら、勝った方から鉄棒を下ります。
あいこになっても自分たちで楽しめるくらいの余裕です。
さいたま市認定ナーサリールーム【のびっこ保育園】の日常をお伝えするブログ
鉄棒でこんな楽しい事も出来るようになりました。
脚で鉄棒にぶら下がった二人が「最初はグー!」とじゃんけんをします。じゃんけんの間は、もちろん勝負がつくまでガマンでぶら下がっています。
じゃんけん勝負がついたら、勝った方から鉄棒を下ります。
あいこになっても自分たちで楽しめるくらいの余裕です。
暑い・・・とくれば水あそびです。
本日は、水曜日。二階のクラスは、スイミングへ行ってしまうので、一階のクラスのみで散歩や、公園へ行く予定でした。
しかし、朝から暑い・・・、予報では30度・・・。
急きょ、本年度初の水遊びとなりました。
全員のまなざしが、夏の太陽さながらギラギラです。
待ち遠しくて、待ち遠しくて、もう服着たままプールへ入りそうな勢いのお友達が何人もいました。
次はいつ水遊び出来るかな?
公園の砂場であそびました。
砂場で、おもちゃを使って遊んでいる時、カメラを向けても、だれもこっちをみません。集中してたのしんでいるようで、「何作っているの?」とくま組の女の子に声をかけたら「ふう?ん、うんうん。」と気の無い返事をしながら、手元は忙しく動かすといった様子でした。
うさぎ組のお友達が、小さめのコップにギュッギュッと砂をつめ、近くできりん組のお友達がする抜きがたをまねて、コップをひっくり返す・・・。勢い余ってコップの砂は、ばらまかれてしまったのですが、「なんで?」と思ったのか、周りの大きなお友達がする様子をじーっと見ていました。
みんな砂場に夢中でした。
思うようになるようで、ならない・・・、だけどステキなものができちゃう砂場。楽しい外遊びでした。
きもちのよいあいさつからはじまる関係を心がけています。
バスで迎えに来てくださったスポーツクラブの先生に、「おはようございます!」の朝の挨拶をしながら乗り込んでいくのびっこさん。
気持ちの良い朝の挨拶が交わされるのを見ていると、曇り空でもスッキリした気持ちになれます。
先に乗り込んだきりん組のおともだちが、手を振りながら「バイバイ!」と口の動きだけであいさつをしてくれるのもとってもかわいいです。
みんなが帰ってくるまで、雨が降らないといいなぁ?と思いながらの見送りです。
靴を履いていると、声援を送りたくなるのがうさぎ組さん
自分の靴箱から持ってきて、「こっち?こっち?」と足と靴を指差して保育者に右左を確認。ちゃんと履けたら「おっけー!」とニコニコ。
公園へいってらっしゃい!
ガードレールの隙間から熱い視線を送ってきました。
くまぐみさん、ぱんだぐみさん、ひよこぐみさんで散歩。
線路近くになると、誰からともなく「今日は電車見える?」「貨物くるかな?」と話しています。みんな電車が走っていくのを見るのが大好き。通常の小さな子どもの目線でみるのと違い、保育園のご近所では、覗き込むように電車を見ることができるのがとても楽しいようです。
そして道路を渡って少し歩いたところで、電車と再会。
「ばいばーい!」と手をふるくまぐみさん、ぱんだぐみさん、そして喜ぶくまぐみ、ぱんだぐみを見てニコニコ反応するひよこ組さん。
どのニコニコ顔もカワイイです。
四月から始めたばかりのくま組スポーツクラブを見せていただきました。
コーンとコーンの間を一生懸命走り、手押し車も口を横一文字に結んで頑張っていました。跳び箱からのジャンプもカッコよく決まっていました。
本日は、スポーツクラブへ同行しました。
今年度のこあら組・くま組について本日はじめてスポーツクラブへ行きました。
みんな頑張っています。 こあら組さん以前より走るの速くなったな・・・。
バランスをとることのできる時間が長くなったかな?などと思いながら見ていました。
写真は、こあら組のお友達を本日の先生として、見本になってもらい「バランス体操」。
そして本日最後にこあら組初挑戦!
「うまとび」!手をつく位置、前へ出ようとする勢い・・・。沢山の要素が必要なので、これからみんな何度もチャレンジすることでしょう。
地震の警報音は、誰が聞いても警戒を促せる音なのでしょうか?
月曜日の地震後、保育者の間でも地震に警戒の話題が出ます。
そんな折、公園で遊んでいる時、あの警報音が・・・。
警報音が鳴ったとたん、「??」と立ち止まるお友達。
保育者の「みんな真ん中に集まって!」の一言と、保育者の手が小さなお友達に差し伸べられることで頭上に何もなく安全な公園中央部に全員集合。
その後すぐに自治体の訓練放送と分かりましたが、大変良い実践に則した訓練となりました。
警報音が響きわたると、一瞬で多くのお友達のお顔が「ムムムッ!」となります。あの響きには、そんな力があるような気がします。
画像は、訓練放送と分かりみんな「ホッ!」とした瞬間。
こう暑いとダンゴ虫はどこかへ引っ越すのでしょうか?
公園へ行くと、やはり本日もアリとダンゴ虫を探して回るお友達と遭遇。
近づいてみると「いない?。ない?。」といいながら積み重なった落ち葉をのけて地面を探る二人。
小さなムシムシ探検隊の手の届く範囲の花壇は、ここ数日の高い気温のため、地面が乾燥してしまいダンゴ虫もアリも見つからない状態のようです。
この場所に来るまでにも、色々なところで座り込んで探したのか、ズボンのお尻部分が真っ白。とても熱心なお友達です。