本日は、理科実験教室

きりん組
理科実験教室のテーマは「お花」でした。

いくつかの葉っぱやお花を観察し、葉脈の形や花びらの枚数や形…ルーペを持って観察しました。

台紙にセロテープで貼ったものを、持ち帰っています。
最後は、紙コップにオアシスを入れ、本日使ったお花で『生け花』をしました。

台紙と生け花を持ち帰っています。

みんなだいすき!

ちいさないきもの!

みんな図鑑を持って、どんぐり公園に行きました。

大きな石をどかして…ダンゴムシ発見!慣れたものです。


ダンゴムシ、ワラジムシ、アリ、どんぐり、たんぽぽ…見つけては図鑑を開く姿が見られました。

大きいお姉さんとお兄さんが何かを見つけたら、小さいお友達を呼んで「見て!」と教えていました。

プレイヤーとコレクター

キリン組

先日作った指人形で遊びました。
女子は自分の指にはめて、物語ができ、どんどん発展していく様子。

一方、男子はポケモンの指人形かのように、ズラッと並べて、それで満足そう。

どのジャンルにもありがちな、この二大派閥。ここにもいらっしゃいましたか!

「行動展示」

東中尾公園に行くと、みんなが集まるところ。

子ども達がしゃがまず、這いつくばらなくても、立った視線の先に虫が見えます。

今日は、どんな虫に会えるかな?

アリ、ダンゴムシ、他の虫も観察するのに丁度良い高さでした。

立ったまま生き物の行動、生活環境をそのまま観察できるのは、昨今の動物園や水族館の展示方法「行動展示」に近いものがあると思いました。