プレイヤーとコレクター

キリン組

先日作った指人形で遊びました。
女子は自分の指にはめて、物語ができ、どんどん発展していく様子。

一方、男子はポケモンの指人形かのように、ズラッと並べて、それで満足そう。

どのジャンルにもありがちな、この二大派閥。ここにもいらっしゃいましたか!

「行動展示」

東中尾公園に行くと、みんなが集まるところ。

子ども達がしゃがまず、這いつくばらなくても、立った視線の先に虫が見えます。

今日は、どんな虫に会えるかな?

アリ、ダンゴムシ、他の虫も観察するのに丁度良い高さでした。

立ったまま生き物の行動、生活環境をそのまま観察できるのは、昨今の動物園や水族館の展示方法「行動展示」に近いものがあると思いました。

おはようございます。

朝のお仕度をするこあらぐみさん。

保育者と一緒に出席シールを貼るのも、自分の名前の書かれた自分のバックを所定の位置に置くのもナーサリーのメンバーになった証拠。ちょっとドキドキすることもあるけど、毎朝自分でします。