体験レッスン

今日は、ティップネスで体験レッスン。
みんな遠足気分でウキウキして、黄緑色のバスに乗りました。
リニューアルしたイオンモール川口なので、ティップネスの施設も新しく、便利で、子ども達は緊張と期待でキョトンとしていました。

全員腕に浮き具をつけ、水に親しんで楽しんだ1時間でした。

明日は、新スイミングクラブの体験会

新しいと言う言葉は、大人も、子供も、ワクワクします。

しかし、スイミングのレッスンは、楽しいだけではいけません。園の水遊びとは桁違いの水量なのですから。決まりやマナーを、守って楽しく通えるようにと、保育者から説明をうけました。

クラス分けのカラーも全員覚えました!

あすは、今までの曜日とは違いますがナーサリーのお友達は、スイミングのバックが必要です!

沢山すべりました。

お尻ががっちり挟まる心配があるので、下からしか写真を撮れません。残念です。階段の一番上まで登ったところから、公園を見渡すとちょっとした見晴らしだと思います。

しかし、コアラのお友達は、滑り台のスピードの方が楽しいみたいで、何度も何度も滑っていました。

あーぶくたった、煮えたった。

煮えたかどうだた食べて見よう!ムシャ、ムシャ、ムシャ…。この続きどのように歌いますか? 地方によって少しずつ違うようですが、最後は、オニごっこになるのではないでしょうか

たのしそうにみんなでにげまわっていました。 世の中が、どんなに変わってもかわらないみんなで楽しめるアソビです。

全員で楽しみました!

常にお客様に目を配るお友達、アドリブの会話が上手なお友達、おすすめ上手なお友達、いかなる時も品切れを防ぐマネージャー気質なお友達、最前列のパフォーマー、小さな子の鼻水にまで見事な神対応の姉御女子、鍋前の守護神…皆書いたらブログがパンパンになりそうです。全員での楽しい思い出がテンコ盛りでした!

お料理だけではありません。

お届けしているのは、お料理だけではありません。

エンターテイメント!
お客様の笑顔溢れる空間
こまめなサービス!
充実の品揃え!
ボリューム!
きっとパンダ組さんにも楽しんでいただけたのではないでしょうか。

冬のお店屋さんごっこは、「きりん組全員の感謝の心を伝える。」をモットーに、園全体の思い出作りをカタチにしております。

竜宮城?

きりん組さん全員によるダンスショー!
賑やかなオープニングに、ちょっとびっくり!
お座敷席は、くつろげます。
希望のメニューをテーブル担当のお店の人に注文します。

なにに致しましょうか?
テーブルいっぱいに並びました!
人気の麺類が並びます。
壁のメニューも雰囲気アップ!
たこ焼きまだかな?

ご馳走さまでした!並んで帰るこあらぐみさん!